スマートサプライビジョン

「一般社団法人Smart Supply Vision」は、本システム「スマートサプライ」を包含するビジョンを実現するという思いを込めて、2018年12月に支援プロジェクトであった一般社団法人SSPJ(スマートサバイバープロジェクト)より独立するかたちで設立されました。

「必要なひとに必要な支援を必要な分だけ」

をスマートサプライというツールによって実現可能にしたその先にある

「私たち一人ひとりが、社会をより良くするために、ささやかだけど確かにできることがある」

そう信じられる社会をこれからの世代に残したい、というより大きなビジョンを抱き活動を続けてまいります。

【オンラインライブ】第62回ソナエトーク
ソナエトーク第62回は、現地からシリーズ「話そう、福島のこと」。 福島・大熊町の木村紀夫さんをゲストにお迎えします。 ...
  05/09
  1
  39
  11
詳しく  
小さな命の意味を考えるプロジェクト2023
一般社団法人Smart Supply Vision理事兼特別講師の[佐藤敏郎](https://smart-supply ...
  05/05
  58
  25
  950
詳しく  
【オンラインライブ】第61回ソナエトーク
募集終了
「先生も、子どもも、いのちを守れる学校に」—— それは、ただ理想を語ることではなく、 みんなで行動すれば、きっと近づける ...
  04/18
  2
  19
  31
詳しく  
【オンラインライブ】第60回ソナエトーク
募集終了
東日本大震災から14年の3月を迎えました。 震災後に大川小ご遺族である佐藤敏郎さんが立ち上げた「小さな命の意味を考える ...
  03/24
  3
  11
  69
詳しく  
  読み込み中...
  読み込み中...
  読み込み中...