今まで、たくさんのご支援をありがとうございました。 令和3年8月にまた大雨が続き、被害が広がっています。新たに被災された方々へのご支援のために動き出しますので、この募集は終了させていただきます。
*** 11月13日、2回目の募集が100%になりましたので、3回目の募集を始めます。 今までご支援くださった皆様ありがとうございました。皆様のおかげで被災された方々へ支援することができます。 コンパネは、人吉地区はかなり充足してきましたが、球磨地方が不足しています。何千枚単位での支援が必要ですので、ここで引き続きご支援を呼びかけたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
****
2020年8月5日の呼びかけです。
熊本県豪雨災害から、1カ月。ロハス南阿蘇たすけあいのおやっさんの呼びかけがありました。
被災した家屋を修理して住もうと思うのに、大工さんの手が足りず、コンパネも足りず、住むことができない家が500世帯もあるそうです。 それで、その500世帯の床にコンパネを敷き、一部屋ずつでも住める部屋を増やしていく取り組みを始めます。 コンパネとは、写真の板のこと。1枚1000円くらいで手に入りますが、Amazonで支援だと3倍ほどの値段に運送料がかかります。
それで一口1000円でご支援をお願いすることにしました。 集まった支援金をもとに現地で購入し、被災された家屋に床をはります。
再生可能な家を住めるように!