一般社団法人スマートサバイバープロジェクト

smartsupply@sspj.jp
 050-3825-2165

御船町保健センター (JDSO災害支援ネットワーク/絆JAPAN)

支援募集は終了しました。
ご支援とご協力をいただき、ありがとうございました。

御船町保健センターは、御船町内の避難所18カ所の衛生管理をすると共に、避難所の駐車場や公園駐車場の車内避難者のサポートも行っています。

現在暑い日が続いており、これから梅雨、夏に向け多くの方の集まっている避難所などでは、感染症の予防などが必要です。

物資も一部を除いて充足していますが、反面特定の物資に関して不足が生じています。 国にも支援の要望を出しているとのことですが、ウエルパスや、次亜塩素酸ナトリウムなどが支援されていません。 医薬品関係は、通常の支援では資格、輸送等の課題があります。 絆JAPANは、JDSO団体会員で熊本地震災害の支援も行っており、絆JAPAN会員の医療機関の協力を得て、JDSOと連携して消毒液等の支援を行っています。

今回、ノロウィルスに有効な消毒薬・ウエルパスのご支援をお願いします。 毎日、沢山の避難者が使うために、随時補給が必要です。

今後も支援を継続していきますので、購入代金の支援をよろしくお願いいたします。 支援の報告は、スマートサプライおよびfacebookページで行います。

ウエルパス1000ml(総額332,502円のうち、1,000円 332口)
1,000
 2016/05/22 04:51  
203/ 332(61%)
ウエルパス1000ml(総額332,502円のうち、502円 1口)
502
 2016/05/22 04:51  
1/ 1(100%)
129
要支援
204
支援済
読み込み中...
読み込み中...