東日本大震災を経験したわたしたちの
ネット時代の新しい支え合いの形
「必要なひとに必要な支援を必要な分だけ」
スマートサプライは誰もが貢献できる
市民参加型の支援プラットフォームです。
1978年、岩手県盛岡市生まれ、奥州市育ち。岩手大学卒業後、中学校の理科教諭として岩手県内の中学校に勤務。
東日本大震災当時は、釜石東中学校に勤務し、約600人の子どもたちと津波から避難。2013年3月、出産を機に退職し千葉県に移住。2016年に『わくわく実験工房』を設立し、幼稚園児から大人まで楽しめる科学実験教室を開催している。
釜石東中学校での防災教育から『学ぶことで助かる命がある』ことを実体験し、2019年に防災士の資格を取得。科学実験と共に、地域に根ざした防災教育を行っている。